ナビゲーションを読み飛ばす

宇都宮市議会 インターネット中継

会派名でさがす

自由民主党議員会

  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月10日
    本会議 一般質問
  • 手塚 泉 議員
    1 市職員の60歳以降における早期退職制度について
    2 生活保護受給者への対応について
    3 西原小学校における民間プール活用及びプール施設の再利用について
    4 アンダーパス冠水情報の強化について
    5 宮っこを守り・育てる都市宣言の具現化及び子育てしやすい環境の整備について
    6 二十歳を祝う成人のつどいについて
    7 小中学校における倫理・道徳教育について
    8 ライトライン開業3周年記念コンサートイベントの開催について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月10日
    本会議 一般質問
  • 矢古宇 芳一 議員
    1 「2025大阪・関西万博 地方創生SDGsフェス」への出展について
    2 小・中・高校生に配付したtotraについて
    3 技能労務職の今後について
    4 全国ねぎサミットについて
    5 北西部地域体育施設について
    6 市街化調整区域の地区計画について
    7 ろまんちっく村について
    8 山車と屋台の保存と活用について
    9 子どもの家について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月10日
    本会議 一般質問
  • 黒子 英明 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 自治会未加入者への対応について
    3 医療機関における選定療養費の徴収について
    4 公立小学校の統廃合と義務教育学校について
    5 市政の評価と市政運営について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月7日
    本会議 一般質問
  • 長谷川 武士 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 森林環境譲与税の活用について
    3 自転車の安全運転と交通違反防止について
    4 未成年者のSNS利用について
    5 魅力ある学校づくり地域協議会について
    6 試験方式のCBT化について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月6日
    本会議 一般質問
  • 篠崎 圭一 議員
    1 少子高齢化を乗り切るための市政運営について
    2 ライトラインの駅西側整備をチャンスと捉えたまちづくりについて
    3 新産業団地について
    4 森林公園整備計画の方向性について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月6日
    本会議 一般質問
  • 菅原 一浩 議員
    1 旧河内町の振興について
    2 増大する救急需要対策におけるマイナ救急の導入について
    3 スポーツの推進について
    4 障がい福祉課窓口における混雑の緩和について
    5 ラグジュアリー・ハイエンド観光への対応について
    6 中学校部活動の移行について
  • 再生
  • 令和7年3月(第1回)定例会
    3月5日
    本会議 一般質問
  • 塚田 典功 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 公共施設等の老朽化対策について
    3 今後の自治会活性化・加入促進への支援について
    4 夜間休日救急診療所について
    5 (仮称)大谷スマートICについて
    6 有機フッ素化合物(PFAS)の対応について
    7 救助業務のさらなる高度化について
    8 水道料金の見直しについて
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月16日
    本会議 一般質問
  • 若林 芽育 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 「女性活躍推進部局」新設に向けた短時間正社員制度の導入推進について
    3 行政のデジタル化推進について
    4 中央卸売市場「賑わいエリア」の整備について
    5 本市プロスポーツの支援について
    6 選挙における投開票環境の改善について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月16日
    本会議 一般質問
  • 今野 哲也 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 地域内交通について
    3 多文化共生について
    4 体感治安悪化について
    5 市有施設のLED化を含む省エネ化について
    6 プラスチック資源化施設の整備について
    7 市内再開発の在り方について
    8 ネットリテラシーについて
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月16日
    本会議 一般質問
  • 内藤 良弘 議員
    1 障がい者の地域生活支援について
    2 子ども行政について
    3 上下水道事業について
    4 良識ある選挙について
    5 これからの市政運営について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月13日
    本会議 一般質問
  • 篠崎 圭一 議員
    1 今後の建設事業における計画や施工時期の調整について
    2 クリーンパーク茂原への大規模レジャープール整備について
    3 太陽光発電設備の適正配置について
    4 小中学校におけるインクルーシブ教育について
    5 小中学校における不登校や自殺の対策について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月13日
    本会議 一般質問
  • 岡本 源二郎 議員
    1 こども誰でも通園制度について
    2 自治会の現状とデジタル化について
    3 本市のスポーツ振興について
    4 ジャズが流れるライトラインについて
    5 ゼビオとの連携強化と中心市街地の近未来像について
    6 結婚支援策について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月12日
    本会議 一般質問
  • 山崎 昌子 議員
    1 衛星インターネットサービスの活用による災害時に備えた情報インフラの整備について
    2 宇宙産業の振興について
    3 森林公園を核としたサイクルツーリズムの推進について
    4 文化振興について
    5 子宮頸がん検診について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月11日
    本会議 一般質問
  • 小林 紀夫 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 子育て支援について
    3 JR宇都宮駅西口整備とLRTの西側延伸について
    4 女性活躍推進部局の新設について
    5 農地を守る受け皿組織について
    6 とよさとのうたと地区活動の活性化について
  • 再生
  • 令和6年12月(第4回)定例会
    12月11日
    本会議 一般質問
  • 舟本 肇 議員
    1 防災減災の整備について
    2 物価高騰対策について
    3 (仮称)自治会に関する条例について
    4 子ども行政や保健福祉行政を支える専門人材の確保・配置について
    5 ライトラインの駅東の運行について
    6 小中学校における市長公約の全天候型プールの整備と活用について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月10日
    本会議 一般質問
  • 矢古宇 芳一 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 職員の働きやすい職場づくりについて
    3 北西部地域の夜のにぎわいづくりについて
    4 市民スポーツ大会について
    5 学校における電話機能の充実について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月10日
    本会議 一般質問
  • 手塚 泉 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 青少年の育成を妨げる広告車両の規制について
    3 小中学校で行う運動会の公共施設使用について
    4 峰地区における柔らかい区画整理について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月10日
    本会議 一般質問
  • 岡本 芳明 議員
    1 農業行政について
    2 ライトライン飛山城跡停留場周辺地域の活性化について
    3 清原中央公園の整備について
    4 今後のまちづくりについて
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月9日
    本会議 一般質問
  • 長谷川 武士 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 水道事業について
    3 デジタルデトックスについて
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月9日
    本会議 一般質問
  • 菅原 一浩 議員
    1 スポーツ施設の充実について
    2 清原球場改修工事の見通しについて
    3 災害時応援協定の拡充について
    4 教員の負担軽減と子どもの育成について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月5日
    本会議 一般質問
  • 内藤 良弘 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 上下水道事業について
    3 意欲ある若者の人材育成・確保につながる教育費支援について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月4日
    本会議 一般質問
  • 熊本 和夫 議員
    1 中期財政計画について
    2 ライトライン事業について
    3 教育行政について
    4 市長5期目の総括と6期目に向けた決意について
  • 再生
  • 令和6年9月(第3回)定例会
    9月4日
    本会議 一般質問
  • 黒子 英明 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 自治会に対する支援の在り方について
    3 環境整備について
    4 農業者支援について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月19日
    本会議 一般質問
  • 若林 芽育 議員
    1 女性の雇用促進について
    2 魅力創造部における本市のブランド力向上のための取組について
    3 マイクロツーリズムについて
    4 自転車のヘルメット着用促進に向けた取組について
    5 「どうぶつ基金」協働行政への登録について
    6 多文化共生推進プランにおける日本語学習環境の整備について
    7 大阪・関西万博の栃木県出展に伴う本市のPRについて
    8 教育行政について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月19日
    本会議 一般質問
  • 今野 哲也 議員
    1 地域内交通について
    2 自転車の交通安全について
    3 管理不全空き家・越境竹木について
    4 姉妹・文化友好都市について
    5 児童相談所設置について
    6 新産業団地について
    7 鬼怒川河川敷の整備について
    8 確かな学力と心豊かな教育について
    9 将来を見据えたまちづくりについて
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月18日
    本会議 一般質問
  • 岡本 源二郎 議員
    1 交通政策について
    2 市街化区域の環境整備について
    3 健康寿命延伸について
    4 買物弱者対策について
    5 岡本駅西土地区画整理事業の推進について
    6 若者まちなか活動・交流センターについて
    7 部活動の地域移行について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月18日
    本会議 一般質問
  • 篠崎 圭一 議員
    1 南部地域より要望のある道路整備について
    2 郊外の拠点間を結ぶ公共交通の軸について
    3 本市のインバウンド戦略について
    4 自治会の活性化について
    5 上神主・茂原官衙遺跡と出土刻書瓦の活用について
    6 簗瀬土地区画整理事業と同様な手法の活用について
    7 学校教育について
    8 監査委員の役割について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月17日
    本会議 一般質問
  • 山崎 昌子 議員
    1 本市の魅力創造について
    2 親子で楽しめる屋内遊戯施設の充実について
    3 誰もがデジタルの恩恵を享受できる環境づくりについて
    4 成年後見制度の普及啓発について
    5 子宮頸がん予防ワクチンと検診について
    6 公共インフラを支える技術職員の確保と育成について
    7 生物多様性保全の取組について
    8 学校応援基金について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月14日
    本会議 一般質問
  • 小林 紀夫 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 シェアリングエコノミーと寄附文化の醸成について
    3 保健医療行政について
    4 小学校の統廃合,義務教育学校について
  • 再生
  • 令和6年6月(第2回)定例会
    6月14日
    本会議 一般質問
  • 柴田 賢司 議員
    1 宇都宮ブレックスの新アリーナ整備について
    2 環境行政について
    3 北西部地域の振興について
    4 農林業行政について
    5 市役所の働き方について
  • 再生
  • 令和6年3月(第1回)定例会
    3月6日
    本会議 一般質問
  • 長谷川 武士 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 友好都市の在り方について
    3 物価高騰対策の効果と今後の対策について
    4 小中学校の図書室と図書館の書籍について
    5 教員を取り巻く環境について
    6 目指すべき学校教育について
  • 再生
  • 令和6年3月(第1回)定例会
    3月6日
    本会議 一般質問
  • 岡本 源二郎 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 危機管理の対応について
    3 公有財産の有効活用について
    4 第6次宇都宮市障がい者福祉プラン及び第7期宇都宮市障がい福祉サービス計画について
    5 上下水道事業について
    6 市政の評価と市政運営について
  • 再生
  • 令和6年3月(第1回)定例会
    3月5日
    本会議 一般質問
  • 菅原 一浩 議員
    1 本市の魅力創造について
    2 公共交通ネットワークにおける鉄道との連携について
    3 エスカレーター安全利用について
    4 フードパントリーについて
    5 スポーツ都市推進基金について
    6 パリ2024FIBA3x3オリンピック予選大会について
    7 子どもの家事業について
    8 地域と学校について
  • 再生
  • 令和6年3月(第1回)定例会
    3月4日
    本会議 一般質問
  • 今野 哲也 議員
    1 市職員がいきいきと活躍できる職場づくりについて
    2 地域内交通について
    3 自治会とまちづくり団体について
    4 宇都宮市感染症予防計画について
    5 医療機関における選定療養費の徴収について
    6 少子化対策について
    7 教育・保育施設等の職員確保について
    8 脱炭素化の推進について
    9 東部総合公園の整備について
    10 次世代を担う人材育成について
  • 再生
  • 令和6年3月(第1回)定例会
    3月1日
    本会議 一般質問
  • 小林 紀夫 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 スーパースマートシティの推進について
    3 公共交通の利用促進について
    4 医療政策について
    5 農業政策について
    6 都心部のまちづくりについて
  • 再生
  • 令和5年12月(第5回)定例会
    12月12日
    本会議 一般質問
  • 塚田 典功 議員
    1 JR宇都宮駅東西のまちづくりについて
    2 ライトラインの安定的な運行について
    3 市民の健康について
    4 保健福祉行政について
    5 もうすぐ38(みや)っ子応援事業について
    6 本市にゆかりのある武将・藤原秀郷について
    7 小幡・清住土地区画整理事業と関連事業について
    8 市長のまちづくりに対する未来ビジョンについて
  • 再生
  • 令和5年12月(第5回)定例会
    12月11日
    本会議 一般質問
  • 手塚 泉 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 シェアリングモビリティについて
    3 大学生の定住促進策について
    4 寄附文化の醸成について
    5 孤独・孤立対策について
    6 上下水道事業におけるデジタル技術の活用について
    7 安全で安心なライトラインの利用について
  • 再生
  • 令和5年12月(第5回)定例会
    12月8日
    本会議 一般質問
  • 若林 芽育 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 都市機能を活用した経済活性化について
    3 都市整備行政について
    4 教育行政について
  • 再生
  • 令和5年12月(第5回)定例会
    12月7日
    本会議 一般質問
  • 黒子 英明 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 東部総合公園の整備について
    3 医療体制について
    4 児童相談所について
    5 産業団地の整備について
    6 上下水道事業について
    7 義務教育学校について
  • 再生
  • 令和5年12月(第5回)定例会
    12月7日
    本会議 一般質問
  • 山崎 昌子 議員
    1 (仮称)大谷スマートインターチェンジ周辺整備について
    2 小学生を対象とした「小児用totra」の配付について
    3 歴史・文化遺産の保存とまちづくりについて 
    4 ふるさと納税を通じたシティプロモーションについて
    5 結婚支援の充実について
    6 子育て支援に係る今後の取組について
    7 健康診査の受診率向上について
    8 高度デジタル人材によるDXの推進について
    9 使用済み紙おむつの再生利用について
  • 再生
  • 令和5年9月(第4回)定例会
    9月12日
    本会議 一般質問
  • 岡本 芳明 議員
    1 本市農業の振興について
    2 自治会の集会施設整備への支援について
    3 LRT沿線のまちづくりについて
  • 再生
  • 令和5年9月(第4回)定例会
    9月11日
    本会議 一般質問
  • 菅原 一浩 議員
    1 市街化調整区域における居住の誘導について
    2 地域主体による自治会活動の支援の充実について
    3 JR宇都宮駅東口地区におけるホテル整備の検討状況について
    4 大谷石産業の振興について
    5 指定金融機関の手数料要望について
    6 ダントー跡地について
    7 生涯スポーツの実現に向けた「公共プール」の在り方について
    8 教育行政について
  • 再生
  • 令和5年9月(第4回)定例会
    9月8日
    本会議 一般質問
  • 内藤 良弘 議員
    1 DXの推進について
    2 保育士の人材確保費について
    3 第2子の保育料免除について
    4 保育施設等におけるおむつのサブスクリプションの導入について
    5 エコパーク板戸の対応について
    6 脱炭素化推進に係る連携協定の締結について
    7 中央卸売市場の賑わいエリアについて
    8 国本西小学校周辺地域における地区計画制度の活用について
    9 カーボンニュートラルの実現に向けた小水力発電設備の設置について
    10 水道料金の見直しについて
    11 安全でおいしい水の普及について
  • 再生
  • 令和5年9月(第4回)定例会
    9月7日
    本会議 一般質問
  • 柴田 賢司 議員
    1 中期財政計画について
    2 LRT整備とNCCの推進について
    3 スポーツ・文化のまちづくりの推進について
    4 歯科健診の対象年齢拡大について
    5 大谷地区の振興について
    6 子ども行政について
    7 小中学校における空調設備の整備について
  • 再生
  • 令和5年9月(第4回)定例会
    9月7日
    本会議 一般質問
  • 今井 政範 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 まちづくり行政について
    3 子ども行政について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月20日
    本会議 一般質問
  • 若林 芽育 議員
    1 女性活躍推進について
    2 ふるさと納税を活用した地域猫の不妊・去勢費用の助成について
    3 新型コロナウイルス感染症に伴う支援に係る不正受給について
    4 海外プロモーション事業について
    5 LRT駅西側延伸に絡む荷さばきの環境づくりについて
    6 宇都宮市文化会館の備品について
    7 不登校児童生徒の親と行政をつなぐ相談所の設置について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月20日
    本会議 一般質問
  • 今野 哲也 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 情報管理について
    3 各種ポイント制度について
    4 公共交通の利便性向上について
    5 バリアフリー化の推進について
    6 高齢者の見守り体制について
    7 農業政策について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月19日
    本会議 一般質問
  • 手塚 泉 議員
    1 職員の定年引上げ後の対応について
    2 地域防災力の強化について
    3 本市への移住の状況と今後の取組について
    4 ファミリーサポートセンターについて
    5 高齢者へのデジタルサポートについて
    6 ごみステーションの補助金導入について
    7 高齢者のスポーツ活動に対する支援について
    8 市職員の副業について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月16日
    本会議 一般質問
  • 長谷川 武士 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 うつのみやの水道水の広報活動の強化について
    3 児童生徒のキャッシュレス決済について
    4 小中学校教職員の働き方について
    5 小中学校の適正配置・適正規模について
    6 適切な保育について
    7 投票率の向上について
    8 市立スポーツ施設のシニア利用料金について
    9 宇都宮市文化ゾーンの駐車場について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月15日
    本会議 一般質問
  • 熊本 和夫 議員
    1 市長の政治姿勢について
    2 LRT事業について
    3 子どもに関する施策について
    4 帯状疱疹ワクチン接種費用助成について
    5 JR宇都宮駅東口地区整備事業について
    6 産業団地について
    7 デジタル外部専門家の活用によるDXの推進について
    8 スポーツ行政について
  • 再生
  • 令和5年6月(第3回)定例会
    6月15日
    本会議 一般質問
  • 岡本 源二郎 議員
    1 持続的に発展するまちづくりに向けた若者の市政参画について
    2 書かない窓口について
    3 JR宇都宮駅西側のLRT沿線のまちづくりについて
    4 文化の振興とシビックプライドの醸成について
    5 学校教育について
  • 再生

前の画面に戻る